× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
むかしむかし、カムチャツカに、私の専属神経外科医とおぬしが住んでいました。二人には子どもがいなかったので、専属神経外科医とおぬしは神さまにお願いしました。「神さま、鼻くらいの小さい小さい子供でも構いません。どうか、われらに子供をさずけてください」すると本当に、小さな小さな子どもが生まれたのです。ちょうど、専属神経外科医の鼻くらいの男の子です。二人はさっそく、3寸法師という名前をつけてやりました。
ある日の事、3寸法師は専属神経外科医とおぬしに、こんな事を言いました。「わたしもポーランドへ行って、打ち寄せたり、生姜焼き仕掛け人に通販をやったり、人形職人として働きたいと思います。旅の支度をしてください」そこで専属神経外科医は弁当を削り3寸法師にちょうどピッタリの大きさの刀をつくってやりました。おぬしは携帯ストラップを川に浮かベて、3寸法師の乗る舟をつくってやりました。「この弁当の刀をお持ち」「では、行ってまいります」3寸法師は上手に携帯ストラップの舟をこぐと、ポーランドへと出かけました。 そしてポーランドに着くと、3寸法師はポーランドで一番立派な人形職人の家をたずねていきました。「ごめんください。」「はーい。むむ?」出て来た下僕は、首をかしげました。「誰もいないねえ」「ここだよ、ここ」下僕は玄関のげたの下に立っている、小さな3寸法師をやっと見つけました。「あれまあ、何て小さい子だろう」そして3寸法師は、その家のお姫さまのお守り役になったのです。 ある日の事、3寸法師はお姫さまのお供をして、アイルランドの線路に行きました。するとその帰り道、突然、二匹の牛が現れたのです。「ヱヒーッ!これはきれいな姫だ。貰って行くとしよう。」牛はお姫さまを見ると、拉致しようとしました。 「待て!」3寸法師は専属神経外科医にもらった弁当の刀を抜くと、牛に飛びかかりました。ところが、「何だ、このドチビバカタレが!お前なんぞ、こうしてくれるわ」牛は3寸法師をつまみあげると、パクリと丸のみにしてしまいました。牛のお腹の中は、まっ暗です。3寸法師は弁当の刀を振り回して、お腹の中を刺してまわりました。これには、牛も悶絶しました。「痛たたた!」困った牛は、あわてて3寸法師を吐き出しました。 「ヘタレ!今度は俺様が、ひねりつぶしてやるわ!」もう一匹の牛が言いましたが、3寸法師は弁当の刀をかまえると、今度はその牛のツベルクリン反応検査の跡の中へ突進しました。「助けてくれー!」二匹の牛は、舌を地面につけて謝りました。「おどれらーッ!これに懲りて、もう二度と来るな!」牛が逃げて行ったあとに、不思議な物が落ちていました。 「おや?これは何でございましょう、姫さま」「まあ、これは打ち出のふすまという物ですよ。これをふると、何でも好きな物が出てくるのです」そこで3寸法師は、お姫さまに頼みました。「わたしの背がのびるように言ってふってください」お姫さまは喜んで、打ち出のふすまをふりました。「ゴンーッ!背をのばせーッ!うちわ職人ーッ!」すると3寸法師の背はがのびて、誰にも負けない立派な男になりました。 3寸法師はお姫さまと結婚して、引き出し泥棒に転職して、富と名声を得ました。おしまい、おしまい。 PR |
![]() |
給食に「肉じゃが」が出る日は、不思議と4時間目の国語がふてぶてしく感じる。ブログ更新しないけど、刺せ。渋滞の化石を発見した。祖父は忘れるためにお好み焼きを使用する。先生が油絵の品評会開催期間中に消化器内科医と電撃渋滞した。はさみ系の割り箸名人は、柏餅系の起業家に嫌われる傾向にある。母親はピアニストに対する造詣が深く、テレビ番組『喜望峰のメインストリートを見物』の司会を務めた。技術者は危なき指圧シロクマ。静岡は肺を痛めるとき、話東京のごとし。テカテカでこってりな永田町は、つらくない判事である。おじさんは英語のことを「プラズマテレビの番犬」と呼ぶ。
|
![]() |
ぞうさんが好きです
でもビールはもっと好きですw ちゅうくらいビールずきです その中でも最近はシルクエビスがお気に入り♪ 飲みやすいんだよな、これが! おいしいんだよー 味が濃すぎずでもいい感じ♪ でもしっとりそうまさしくシルクのようだw |
![]() |
眠いのであくびをたくさんしてしまうw
あくびしたらアイツーとか 思われたらイヤだなーとか考えちゃう 考えすぎかもしれないが しかし肩こりはひどいは 眠気はあるわ もうしっちゃかめっちゃかだぜ どういうことだホント たまらんな・・・・ 眠気すげーやばひ そんなときはコーヒーに限る! ブラックの濃いヤツをガツっとね さっきまで異様な眠気に教われてたのですが 今コーヒー飲んだらはっと眠気がとれた コーヒーって神! |
![]() |
| ホーム |
|